その3
船体は、現在こんな状態です。
主砲の首も太くしました。
パルスレーザーは、無印1/500から流用しています♪
艦橋は1コのLEDで全て光らせます。
電球色にクリアグリーンを塗ってみました。
艦橋窓枠は削ってあります。
後方展望室は窓部分をくり抜き。
調光なしで、いい感じの光量になりました。
艦橋は前後に1o延長します。
コレの電飾を忘れてました。
チップ埋め込み&支柱を太くします。
薄々攻撃のおかげで、アップにもなんとか耐えられます♪
パルスレーザーの基部を決めます。
波動砲のライフリングを貼りました。
このサイズは作業がキツイ♪
バランス確認のため、第三艦橋の形を出します。
全て乗っけてバランス調整します。
第一艦橋下の水平翼は、左右5oずつカット。
煙突後ろの3枚の羽根は巨大化。
艦橋は、前後の微調整。
カタパルトが小っさいな・・・
カタパルトは1/500を加工して取り付け。
主砲・副砲も基部をひっぺがして、位置調整をしました。
深照灯はファインモールド製に変更。
煙突の全高UPと角度も変えてあります。
艦橋完成。
最終的なバランス確認をします。
OKかな。
この後、各パーツを仕上げていきます。
主砲と副砲の旋回軸は、前方にずらしてあります。
ノズル・主砲完成。あとは塗装です。
今回はグレー系に振っています。
後でつや消しを吹きつけます。
サーチライトのレンズは、クリアー化。
艦橋窓の発光は控えめに。
電源は100Vオンリーです。
バージョン1.1という設定で、2199-01表記にしました。
ちまちまディティールを入れてます。
この辺も実写版バージョンで。
第三艦橋。
艦底ミサイル発射口も実写版的に。
今回は色々チャレンジしてみます。
パイピングディティールで、ちょいレトロ風味に♪
このあたりで良しとします。
後は細かな修正をして、塗装に入ります。
ディティールも、もうちょい追加します。
0.3oのマスキングテープで、パネルラインを塗り分けます。
完成画像はこちら。
TOP その2