1/1000多層式空母ランベアをいぢくる




正直なところ、まったく作る予定がありませんでした(^^;)。

が、

先日発売された画集に、細かいディティールが掲載されていましたので、
突如ヤル気になりました♪




で、仮組み。

船体のつなぎ目の段差が結構目立ちます。


 

画集の中身は・・・

 

こんな感じで・・・

 

スゴイです・・・

 

ただ、例によって船体全てのデータはありませんが・・・

 

アップ時の密度は強烈です。



この対空砲なんて、やばいでしょう^^
1/1000じゃ再現できません〜


 



甲板は設定だと、角までグレー色です。


 

 

キットは整形の都合上でしょうか、「フチ」が出てしまいます。

このままではオモチャっぽくなってしまうので、
パテ埋め後、マスキングの塗り分けになりそうです。

実は、この処理が面倒くさそうでこのキット、避けていました^^


 

甲板にはちっちゃい穴がたくさんあります。




透明プラ版でガイドを作って、穴を開けていきます。(貫通しないように。)




4枚穴あけ完了。


 

最上甲板に管制室があるので、後で加工します。




艦尾のオレンジ部分もすべて光らせます。


 

電飾製作方法のテストをかねて、最下甲板の壁面を光らせてみます。

ライト部分を3ヶ所ひとかたまりで、やや大きめにくり抜きます。
適当な厚みの透明プラ版がなかったので、0.4oを3枚貼り合わせて開けた穴に接着します。


 

ペーパー掛けしてツライチにします。
裏側にチップLEDを取り付けました。


 

光りは外側に向けて、反射光を利用します。

後でライト部分をマスキングして、塗装します。
均一に光ってくれましたが、このやりかたメンドクセーな・・・


 

ずっと疑問だった、艦首のここのオレンジ・・・窓だよね?

てワケでやっぱり光らせます♪








TOP  その2